映画「おっさんずラブ」ついに!2019年8月23日公開!
私は、ドラマ「おっさんずラブ」はリアルタイムで観ていませんでしたが、ツイッターやインスタグラムで超盛り上がっていたのは知っていました^^
なので、ネット配信では即みましたが、これがハマりました!
ドラマ「おっさんずラブ」は、短期間のうちに5回は観ましたよ。本当に愛すべきドラマ「おっさんずラブ」
まだ観たことがないなら、だまされたと思ってぜひ観て欲しいです。
ここでは、劇場版おっさんずラブに関して、気になるあらすじやキャストを調べてみました!
映画「おっさんずラブ」予告編
それでは、まず待望の劇場版おっさんずラブの予告編を見ちゃいましょう!!
引用:東宝MOVIEチャンネル
映画「おっさんずラブ」あらすじ
ドラマをご覧になった方なら、その後の「おっさんずラブ」を知りたいはず!
映画では田中圭さん演じる春田創一が香港へ転勤になりますが、牧(林遣都さん)とはどうなったのでしょうか?
公式からあらすじをご覧ください。
永遠の愛を誓ったあの日から1年が過ぎ、上海・香港転勤を経て帰国した春田創一。
久しぶりに戻ってきた天空不動産東京第二営業所では、黒澤武蔵をはじめ、お馴染みのメンバーが顔を揃え、最近配属された陽気な新入社員・山田ジャスティス(志尊淳)も加わり春田を歓迎する。
そんな彼らの前に、天空不動産本社のプロジェクトチーム「Genius7」が突如として現れ、リーダーの狸穴迅(沢村一樹)は、本社で新たにアジアを巻き込む一大プロジェクトが発足し、東京第二営業所にもその一翼を担うよう通告する。
その隣には、本社に異動しチームの一員となった牧凌太の姿も…。
何も知らされておらず動揺する春田だが、本社と営業所の確執が深まるほどに、牧との心の距離も開いてゆく。
一方、コンビを組むことになったジャスティスは兄のように春田を慕い、さらには黒澤もある事故がきっかけで突然“記憶喪失”に…!
しかも忘れたのは春田の存在のみ。
…え、どゆこと?そんな記憶喪失あんの!?
混乱する春田をよそに、黒澤は“生まれて初めて”春田と出会い、その胸に電流のような恋心を走らせてしまい…。
そんな中、天空不動産を揺るがす前代未聞の大事件が発生!
それに巻き込まれた春田にも最大の危機が迫る。果たして、春田の運命は…!?
笑って泣けるこの夏最高のエンタテインメント!おっさんたちの愛の頂上決戦<ラブ・バトルロワイアル>が、ついに幕を開ける。
劇場版 「おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~」は、田中圭さん、林遣都さん、吉田鋼太郎さん以外に、沢村一樹さん、志尊淳さんが加わりますね!!どのような愛憎劇になるのか楽しみです。
もちろん、脇を固めるマロこと金子大地さん、眞島秀和さん、児嶋一哉さんに会えるのも嬉しい。
も、もちろん!癖があり過ぎるマイマイや、魅力的なちずもどうなっているのか気になります!
同じように映画「おっさんずラブ」にワクワクしている方は映画館へGO!!
映画「おっさんずラブ」キャスト
春田創一(はるた そういち):田中圭(たなかけい)
天空不動産に勤務する営業部員。5年ほど恋人がいなかったが、突然のモテ期に突入!黒澤部長と後輩の牧の2人に告白をされる。黒澤からは「はるたん」と呼ばれている。
牧凌太(まき りょうた):林遣都(はやしけんと)
天空不動産の本社から異動してきた入社4年目の営業部員。同性愛者であり、春田に想いを寄せる。黒澤が春田にアプローチしているのを知り対抗意識を燃やす。
黒澤武蔵(くろさわ むさし):吉田鋼太郎(よしだこうたろう)
天空不動産東京第二営業所の営業部長、春田の直属の上司。10年前のある出来事をきっかけに春田に恋をする。妻がいることもあり交際を望む欲求は抑えてきた。
栗林歌麻呂(くりばやし うたまろ):金子大地(かねこだいち)
営業新人部員。「マロ」。
営業成績は優秀なイマドキの若者。春田の幼なじみのちずを気に入りデートする。黒澤部長の元妻・蝶子の大人の魅力や包容力の虜になる。
瀬川舞香(せがわ まいか):伊藤修子(いとうしゅうこ)
愛称は「マイマイ」。合点がいった時や閃いた時の口癖は「チーン」。
ちずの兄・鉄平と結婚を前提に交際を始めた。
宮島亜紀(みやじまあき):真木恵未(まきえみ)
営業部員及び一般事務。
武川政宗(たけかわ まさむね):眞島秀和(ましまひでかず)
営業部主任。理知的でクール。牧の元交際相手。
荒井ちず(あらい ちず):内田理央(うちだりお)
春田の幼なじみ。イケメンで家庭的な家事一切を厭わない外国人男性と交際を始めた。
荒井鉄平(あらい てっぺい):児嶋一哉(こじまかずや)
居酒屋わんだほうの店主。ちずの兄。しんじられない創作料理を作る。唐突にメロディが頭に浮かぶ。
黒澤蝶子(くろさわ ちょうこ):大塚寧々(おおつかねね)
黒澤武蔵の元妻。離婚成立後、武蔵と春田の恋を応援する。27歳年下のマロに本気で気に入られる。
狸穴迅(まみあな じん):沢村一樹(さわむらかずき)
天空不動産本社勤務。新プロジェクトチーム「Genius7」のリーダー。東京第二営業所を訪れ、営業所を明け渡すよう詰め寄る。
山田正義(やまだ ジャスティス):志尊淳(しそんじゅん)
天空不動産第二営業所に配属された新入社員。天真爛漫な弟キャラで春田を翻弄する。
監督:瑠東東一郎
脚本:徳尾浩司
音楽:河野伸
主題歌:スキマスイッチ「Revival」
映画「おっさんずラブ」ネタバレ感想
映画おっさんずラブを試写会で観た方のネタバレ感想を探してみました!

単発ドラマ→連続ドラマ→映画化!とファンの想いとキャスト・製作陣の愛が起こした奇跡の映画です。
ドラマ版を観ていなくても楽しめますが、連続ドラマを観てからだと1億倍面白いので、まずはドラマを観る事を強くオススメ致します️。
内容に関しては、テーマである夢・家族が描かれているのはもちろん、性別・世代・国籍が違う上で 〝一緒に生きていく〟こと〝永遠の愛〟とはどういう事か…が怒涛の展開で描かれています。
今の社会の多様性を美化したような表現になり過ぎず、悩んだり、壁にぶつかったり、お別れしたり、、深い部分までさらっと表現されています。
予告で面白そうと興味をもって、ただ笑いたくてみたら、観ている最中に大切な人の顔が浮かんできたり、自分を省みていた、、そんな愛ある映画でした。
いつでも大切な人が隣で笑ってくれるとは限りません。
ぜひ、大切な人と笑いながらみてください。

とにかく素晴らしかった。
観たかったところが観れたし、登場人物皆が幸せに向かっていく姿が描かれていた。
ドラマでは同性間の恋愛について描かれていたが、映画では仕事と恋愛の両立という普遍的なテーマで共感しながら観ることができた。ひたすら笑い、泣いて、感動しました。
名前呼びありがとう。また遠距離だけど、これだけラブラブなら乗り越えられる。

試写会で観ました!
ファンにとってはもう期待以上、本当に本当に最高の出来です!!
スタッフ監督キャスト全員が自信を持って、やり尽くしたと仰っているのがわかりました!
そしておっさんずラブファンのみならず、本当にたくさんの方に観て頂きたいです。
自分の夢や仕事と恋愛や家庭の両立
本当の愛とは何か
一緒に生きていくとはどういう事か
この多様性の時代に本当に必要なものは何か
笑いあり、涙ありのジェットコースタームービーの中で、そういう深い部分までしっかり描かれているのが流石としか言いようがありません。
しっかり一人一人が考えさせられる内容となっています。
とにかく、観て損は無い、というか気になっている方は本当に1回は観てみてください!!!
映画はエンドロールが出始めると帰ってしまう人が多いですが、
映画「おっさんずラブ」は席を立たずに最後の最後まで観ると何か映像があるそうです!!
最後まで席を立つのはやめましょう。
最後まで、本当に最後まで観てください‼️
席を立たないでください‼️#劇場版おっさんずラブ #完成披露試写会— あっぽこ (@atom20110921) August 13, 2019
動画1
動画2
■売れてます!
■ドラマ「おっさんずラブ」配信サイトを比較

映画「おっさんずラブ」舞台あいさつ
8月23日(金)にTOHOシネマズ日比谷で行われる15:00の回 上映終了後/18:35の回 上映開始前の舞台挨拶の模様を全国の劇場で生中継いたします!
と、公式サイトの発表がありますが、既にツイッターでは、チケット落選したとか交換希望などのツイートがたくさん見られます。
おっさんずラブの人気の高さがうかがえますが、当日の様子は後日この記事で更新する予定ですのでお楽しみに!
コメント